
ゼノイフリートドロップ率低すぎ問題
ゼノイフリート撃滅戦が始まり、私は1日と2日目を全力で走りました。
約十時間以上走りドロップした斧はHELL100 1本だけ
ニコ生でいろんな放送と並行して走ってましたが全然出ません。
2本4凸を目指してましたが1本で諦めました
残りの交換数2回と
2回のドロップで2本目
現在火の武器はクソ杖なので斧に時間をかけるよりアテナ槍やエッケなど他の武器に力を入れたほうがいいかもしれないと考えやめました。
斧(六道・灼滅天の刃鎌)ドロップ率の低さはオンラインゲーム歴10年でトップレベル
私はオンラインゲーム歴10年で1日20~30時間プレイし続けたこともあります。
ほしいアイテムは意地でも時間をかけてドロップを狙ってました。
200~300時間で1個でるアイテムもありましたがそのゲームではアイテムをユーザー同士で売買できたので出なければ買うことができました。
これとグラブルを比べるのもどうかと思いますが
ゼノイフ斧のドロップ率は以下の理由よりものすごく低いと言えます。
・一度に倒せる敵の量が少ないかつボスのみのドロップ
・期待できるHELLの出現率が低い
・1日目>x>最終日 と運営がドロップを絞ってくる謎
・ドロップ率・トレハン上げることによっての期待度が微妙
・そもそもドロップ率UPのアイテム、召喚石自体が10%などと低い(2倍とかあってもいいと思う
・Extremeでのドロップ率はさらに低い
・マルチではワンパン対策とはいえ金箱ではでない
・期間が短い
ただ、一本だけで十分ならば妥当なドロップ率だと思います…
これが水、土…と今後続くのは結構辛いです
ちなみに水着キャラ出現率UP期間中で1日1回ガチャで出たSSRは
ハレゼナちゃんでした
ゾーイじゃなくて残念でした
コメント
つかほとんどのゲームがこんな高性能なアイテム、無料じゃ貰えないからな。ちょっと乞食すぎるわ。
渋いとは別に思わんかったし、渋いと言ってる奴らのHELLやマルチ素材が4桁余ってるSSとか見たこと無い
PSOとは言わんけど、全盛期金ゴキcとかギルド単位でボス湧き監視して24時間張り付いて0.02%泥とかあったし
コメントする