
宝晶石、ガチャチケを2年貯めた結果
貯め続けた期間は2017年1月1日~2019年1月1日ぐらいです。
1年半貯めた時の記事
http://italife.moe/archives/1071822234.html
1年貯めた時の記事
http://italife.moe/archives/1069431250.html
ガチャを貯めるきっかけとなった水ゾはまだ出てません。
2018年唯一課金して交換した4thアニバーサリーガチャの水着ベアトは古戦場でも活躍せず編成にも入ってきてません。
もうキャラ目当てでガチャ引くのはやめました。
いつか140石が天井に来ると信じて貯め続けてます。
2年貯めた結果
10連チケット 12枚 36000円分
宝晶石 210826
ガチャチケ 397枚 119100円分
約1220連
宝晶石換算すると
365926!!
約36万6千円です!!!
4回天井いけます!
前回比(1年目と1年半目と比較して)
10連チケット5回→7回→12回
宝晶石 101993→150011→210826
チケット143→295→397
宝晶石は1カ月で約8784個【8,333】(8499)
半年で約60988個【50,003】(50996)
配られていることになります
※カッコ()の中身はガチャ貯め1年目記事比較
※【】の中身はガチャ貯め1年半目の比較
2017年グラブルに課金した額は1万円未満で、2018年は約3000円(4thアニバーサリーガチャ)です。
使った宝晶石
十天衆
7天加入で宝晶石 ー14700
最終は
ウーノ、ソーン、サラーサ、シエテ、ニオ、エッセルで ー6000
あと、倉庫拡張に何個かその他ガチャ以外で少し使った
5カ月で1天井できる日も近い
純粋にここ半年間で
10連チケ7回→12回+5で15000
宝晶石150011→210826 60815
1枚ガチャチケ295→397 +102で30600
合計106415円分
1カ月 17736円分
5カ月で88679円分
5カ月で天井が見えてきてます。
1年目~1年半の増加量48018
1年半~2年目の増加量60815
と、この半年間(2018年7月初め~)の増加量が約1万円分多く、天井まで引くことができます。
この半年間で変わったことは…
イベント報酬にガチャ10連が追加されたことや、古戦場で4桁順位・ゼウス分が大きく影響している模様です。
宝晶石6000個はかなりデカい。
水有利で5000個 火有利で6000個もらってました。
感想
今までガチャ1回天井は半年で無理でした。
それが古戦場のスペシャルバトルのゼウス戦、イベント報酬にガチャ10連追加によって半年で可能となった可能性があります。
1年半(18ヵ月)目の記事では天井まで7カ月前後はかかりそうでした。それがゼウス戦2回(6か月分)の存在とイベ報酬10連追加で一気に18か月分の重みをこの半年間でくつがえし わずか半年で1天井できる計算となりました。
ここ半年間で
合計106415円分の宝晶石とガチャチケをもらってます。
なので、今後ゼウス戦やイベ報酬10連の有無により6カ月も経たずに天井まで引くことが可能になるでしょう。
これは悔しい!!
おそらくこんな感じで黒麒麟から宝晶石を消し、ストイベ戦貨ガチャ21箱目から宝晶石を消したのでしょう。

グランブルーファンタジー(6) (サイコミ)
コメント
コメントする