松岡修造MAD




MiniTool Partition Wizard



MiniTool Partition Wizardというソフト…
https://www.partitionwizard.jp/

世間ではパーティションのソフトとして人気があり
「パーティションの移動/サイズ変更」 ができるようです

パーテーションという言葉はかなり久しぶりに聞いたので 改めて調べたところ
一つのHDDをドライブC・Dに分ける 主に家電量販店で売っている安いパソコンでよく使われてイメージがある印象です。

その他このソフトは
ディスクベンチマーク
ディスク使用状況分析
OSをSSDに移行

ができるみたいです。
OSをSSDに移行も魅力的ですが一番気になったのは プロ版の「データ復元」だ。 無料版では数MB程度だが復元できるようです。




約10年前のハードディスクのデータを復元


2008年あたりに購入した古いHDDが2010年頃、突然認識しなくなりアクセス不可、再起不能、 中身も取り出せずにしまってあったのを思い出し 持ってきました。

Amazonにも同じようなものが ありました。
HDJ IO DATAの2TB 特徴はACアダプターが内臓されて本体が重いです。


MiniTool Partition Wizard無料版をダウンロード
https://www.partitionwizard.jp/download.html
早速MiniTool Partition Wizardを起動し、 HDDを挿します。

HDD


パソコンでは認識すらできてませんが


MiniTool Partition Wizardの方は…

MiniTool Partition Wizard


パーティション情報更新中、お待ちください…

この画面のまま進まない、やはり無理か

と思って約5分後

MiniTool Partition Wizardデータ復元


ディスク9 使用済み100%
まさかの認識!




データ復元開始



データ復元開始!!!

データ復元



計算中…

データ復元計算中



5分から10分後
残り時間表示されるが155:05:00

データ復元5~10



約30分後
残り時間25:35:00

データ復元30分後



1時間後
残り時間16:41:00

データ復元1時間後



残り時間がここから一向に減らない
1時間に約5%~8%増えていることから
残り時間16:41:00 は 16分ではなく16時間41分ということとなれば計算が合います。
さすがに16時間は時間がかかりすぎるので
「すべてのRAWファイル」「検出したパーティション」
の中身を確認。


すると

松岡修造MAD


こ…これは昔作っていた松岡修造MADの一部だ!!!
他ニコニコ動画全盛期のときに作っていたMAD動画の欠片と思い出がいっぱい出てきてます


しかしよくわからない画像も多数でてきてます

復元した画像3

復元した画像2

復元した画像1

復元した謎画像


キャッシュの画像やツクールのような画像もあります。ダウンロードしたフリーゲームの画像フォルダの中の画像のようなものです。特に一番下の画像は謎です。
そういった画像が多数はいってました。

総ファイル数約48000個中
PNG画像だけでも13000枚、JPEGは4800枚





修造MADの動画を復元したかったが 無料版なので 思い出深い松岡修造MADの画像を復元してみました。

世界水泳修造画像


そうおん!!

見るだけで懐かしいです

故障当時は中身を何とか取り出そうと思ってもパソコンに認識しなかったので 諦めるしかありませんでした。 それを取り出せることができたので本当にうれしいです。


https://www.partitionwizard.jp/