
iPad第8世代と音ゲー
ipad 第8世代を購入してしまいました。
超PayPay祭グランドフィナーレの時に購入。
本体 41,490 円
自然+物損故障 +3年 5,500 円
合計税込金額 46,990 円
ペイペイボーナスとして戻ってくる金額はおよそ9000円です。
今メインで使ってるタブレットはiPad第6世代です
大きく変わった仕様は
画面サイズ9.7→10.2
CPU A10 Fusion → NeuralEngineを搭載したA12Bionic
メモリ 2GB→3GB
買った周辺機器
カバーとアンチグレアガラスフィルム
カバー(シルバー)はAmazonでタイムセールで安くなってましたがあまりにもギンギラすぎて目にかなり厳しかったので買い替える予定です。
アンチグレアガラスフィルムを貼って音ゲーを試してみます
ちなみにiPad第6世代は
ブルーライトカット付きガラスフィルムの上にアンチグレアフィルムを貼ってました。
事前知識として
iPad 第6世代のレビューとAmazonFireタブレットの重大な欠陥のレビュー記事
iPad 9.7 第6世代を買った時のレビュー
http://italife.moe/archives/1073197737.html
FireHD10は仕様の影響でゲームは無理!デレステなど音ゲーの他 荒野行動などのFPS、アクションゲームでもプレイ不可の可能性
http://italife.moe/archives/1072952864.html
Youtubeのレビューを見ても音ゲーはEASYやNORMALプレイで全然参考にならない結果
重大な欠陥があるAmazonFireタブレットを買ってしまう始末に。
重ねてみた感じ サイズはほとんど変わらない感じです



ここで40分ぐらいかかりiPadのデータ移行・読み込みなど含めて1時間はかかります。
その代わり以前の端末(iPad6)にインストールしていたゲーム(判定調整等中身の設定済み)が全てインストールできてかなり便利でした。
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク プロセカ
iPad6では無反応おきまくりでプレイどころではありませんでした。
うーん…
やっぱり無反応が起きているような気がする
ハッピーシンセサイザの結果
画像ではMISS1ですが
だいぶ遅い反応でGREATもしくはPERFECTがでたパターンが2~3回ありました
何かがおかしいです
もうちょっと詳しく詰めてみる
Tell Your Worldの結果
フルコンできてます。フルコンできてますが、ノーツが完全に通り過ぎてからPERFECT反応したパターンが5回ぐらいあり、とても不安定に感じました。これは無理です。
こりゃむりだあー ゲームができません。
まともにプレイできる端末があるのでしょうか
Arcaeaアーケア
実は半年ぐらい全くプレイしていません。
最初の一曲目!
LATEが若干多い感じ?でもこの辺本当に安定する値が見当たらない。(Fireタブ時代は300~600
iPAD6の時は10~80)
ポテンシャルも0.01上がっているし、プレイしてなにも違和感なかったので問題なし!
バンドリ! ガールズバンドパーティ!
約1年ぶりにアプリを開きました。最近の曲は入ってません。
Fireタブ8、iPad6ではEXトライマスター毎回ゲットしてました
とりあえず天下トーイツAtoZ
ゼッタイ宣言
やっぱりレベル26までの簡単な曲では参考にならないので高難易度もしっかりプレイしてます
六兆年と一夜物語を適当に…
速度は10.7です。
ちょっとMISSが多いけどEXトライマスター判定トライもいけます!
問題なしです!
久々にプレイしたのかスライダー途中で手を放してしまうなど変な癖がついてしまってます。ガルパのノーツは他の音ゲーに比べて小さく感じました。
ガルパは無反応全然起きないのにどうしてプロセカは起きてしまうのだろうか…
MuseDashミューズダッシュ
最初の一発目!!!
FREEDOM DIVE↓ 表
表面ですがフルコンボです!しかも新記録!ランキング278位に入りました。
この曲は譜面共に滅茶苦茶大好きです!!!
iPad6では常に低fpsカクカクですがラグも無くなり快適になりました。
もしかしたらLATEが多い?ので
偏移調整(判定調整)が必要かもしれません
ipad6では+0.005~0.008当たりでした
デレステ アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
このレビューのためにダウンロード
ダウンロード等面倒くさいけど
必要だと思ってプレイ。特に3Dリッチのあたりが重要だと考えてます。
このリザルト画面が相変わらず重い
途中でスキップしたからスコアが「1」って
3Dリッチでプレイ!
難易度Proですが問題なしです。
ヌルヌル動いてます。カクつくこともありませんでした。
この辺はYoutubeにでも上がってそうなのでそちらを確かめた方が確実です。
Dynamix ダイナミックス
問題なし!
iPad第6世代でプレイした時「あれ?ラグあるじゃん」と感じていたがラグも無くなりました。
PERFECTも出やすくなってます。
ただ、タブレットがそんなに大きくなったと実感しないが
左のスライダーを左手の中指で押さえながら 人差し指は真ん中のノーツを押すのがきつくなってきています。
9.7→10.2インチ程度の変化なら問題なしですが
例えば
スマホからタブレットに変えた場合親指中心から人差し指中心にプレイスタイルが変わるように、
もし12インチのiPadを買うような場合、今のプレイスタイルを大幅変更せざる終えない状況になるかもしれないと考えさせられました。
右左真ん中の距離感が一番感じた音ゲーです。なれれば問題ないですが初めてダイナミックスをプレイした時のようにしっかり押していたが距離が足りなくて変なところを押していたということが多々あります。
プリンセスコネクト!Re:Dive (プリコネR)
音ゲーが問題なく動くのであればだいたいのゲームはできます。
最近めちゃくちゃ重かったプリンセスユイのUB
快適です。
iPad6ではプリンセスペコリーヌ、プリンセスコッコロでもカクつき、たまには4倍速なのにUBに10~30秒かかることもありました。
2年前のタブレットなのか時間がたてばたつほどラグも目立ってきました。
引き継ぎはうまくいっても解放アクションやチュートリアルは仕様でもう一回。
昔懐かしのあの会話がもう一回聞けます
まとめ
全体的に超快適です!
ラグが軽減どころがなくなりかなり安定しています。
電源ボタンとホームボタンを同時に押すスクリーンショットも反応がよくしやすいです。
充電の持ちもこれらのゲーム全てプレイしても100%→92%とかなり良いです。
1時間プレイで100→100%です。
少し気になるところは、スピーカーにしたとき音量が安定しない?たまに音量が少し上がったりさっがったりするような気がする。まだ買ってからそんなに触ってないし、基本イヤホンなので気になることはないが気になる。
もし、当ブログのように快適なプレイができず無反応が目立つ場合、初期不良の可能性があるので交換も考えるべきです。
※追記
D4DJ グルミク
プロセカがプレイ不可能だったのでこちらを
リセマラしてプレイし始めました
このゲームは難しいです
なかなかフルコンボできません
エキスパート唯一最初にできたのはなんと情熱大陸のアレ
昔、松岡修造MADが流行ってた時によく聞いた曲でもあります。
次にフルコンできたのはこれ
思い出はおっくせんまんやI Wanna be the Guy 、ケツドラムのイメージが強いです
2008年頃プレイしていた太鼓のオワタツジンでもよく見かけたことがあり思い出深いです。
しばらくプレイしてみた結果、無反応など動作に問題はありませんでした。
DJ道六段の称号もゲットしたので問題なしです!
※追記2
バンドリのEXトライマスターよりも難しいDJ道十段を取得したので問題なし!
プロセカだけ相変わらずプレイ不可です。

最新 Apple iPad (10.2インチ, Wi-Fi, 32GB) - シルバー (第8世代)
コメント
コメントする